文字サイズ変更

2023年度 棚田学会大会シンポジウムの開催

棚田学会主催の「2023年度  棚田学会大会シンポジウム」が開催されます。 興味がある方はご参加ください。参加費は無料となっております。 詳しい内容については、下記PDFをご覧ください。 ◆開催日時等◆ ・開催日時:令和5年8月26日(土)13:30~17:00 ・開催方法:東京大学農...

続きを読む

第28回全国棚田(千枚田)サミットの開催について

第28回全国棚田(千枚田)サミットが和歌山県那智勝浦町で開催されます。 参加を希望される方は、下記ホームページをご参照の上、申込ください。 ◆開催日時等◆ ・開催日時:令和5年11月18日(土)~19日(日) ・開催場所:和歌山県那智勝浦町 ・申込方法:WEB又はFAX ※電話での申込...

続きを読む

令和5年度 尾木場めだかの里米作り体験

 6月18日、尾木場の棚田にて"尾木場めだかの里米作り体験(田植え体験)"が開催された。当日はあいにくの雨となったが、日置市外の9組の家族と1団体の総勢73名が参加した。  開会式では、町田会長による開会の挨拶の後、永山日置市長より「参加された皆さんが楽しい1日だったと思って帰っていただく...

続きを読む

鹿児島県内の棚田を巡る、バスツアーを開催します!!

八重の棚田(鹿児島市)、尾木場の棚田(日置市)、おごっ段の華の棚田(いちき串木野市)の3箇所の棚田を一日かけて巡るバスツアーを開催します。 本ツアーの開催は、棚田に訪れて実際に見て回ることで関心を持ってもらい、都市住民等の保全活動への参加促進、農地等の保全を促進することが目的となっております。 ...

続きを読む

棚田等保全協議会かごしまのYouTubeチャンネルを開設いたしました

棚田等保全協議会かごしまのYouTubeチャンネルを開設いたしました。 当チャンネルでは、鹿児島県内の棚田の映像をアップロードしていく予定です。  今回は、いちき串木野市にある「おごっ段の華の棚田」のドローンにて撮影した動画をアップロードいたしました。  下記のリンクか、QRコードを読み込...

続きを読む

〒892-8543 鹿児島市名山町10-22
鹿児島県土地改良事業団体連合会
TEL:099-223-6116
Copyrigth(c) 棚田等保全協議会かごしま All right reserved.

  • 鹿児島県
  • 水土里ネット鹿児島
  • 水土里サークル活動
  • 全国棚田連絡協議会
  • 農美展