実りの秋、稲穂は黄金色に染まり、稲刈りの時期に入りました。
オ-ナ-制度もしくは農業体験を行っている棚田の稲刈り日(予定)を
お知らせいたします。
* 日置市東市来町尾木場の棚田 10月18日(日)
...
続きを読む
9月10日~11日にかけて、棚田の保全活動を推進するリ-ダ-の方々を
対象として、現地視察研修会を開催しました。
今回は熊本県八代市坂本町の日光(にちこう)集落と、球磨郡あさぎり町須恵の
松尾集落です。
八代市坂本町の日光集落は、八代市から人吉市方面へ40分ほ...
続きを読む
9月5日(土)の午後2時より、知覧町の後岳下棚畑推進委員会によるそば植えが行われました。
8月29日(土)の予定が雨のため延期になり、 例年より1週間遅れです。
参加者は、40名程度。県・市の担当者と地元の方々です。
前日、地元の方が畑を耕して準備されたので、今...
続きを読む
第21回全国棚田(千枚田)サミットが10月23日(金)~24日(土)に、佐賀県玄海町で
開催されます。
鹿児島からは、棚田等保全協議会会員や棚田地域関係者が参加予定です。
サミットの詳細は下記のパンフレットをご覧下さい。
第21回全国棚田(千枚田)サミット
...
続きを読む
情報誌「棚田 ライステラス」第69号で鹿児島の棚田を紹介
全国棚田(千枚田)連絡協議会の情報誌「棚田 ライステラス」第69号が、
8月16日に発行されました。
今号は、「農山村は続く 鹿児島の棚田から」と題して、本県の棚田も紹介
されています。
7月2日~3日にかけて、寺元の棚田(さつま町永野)、八重の棚田(鹿児島...
続きを読む