10月23日(日)は鹿児島市郡山町八重の棚田で、オ-ナ-の方々の
稲刈りでした。
予定では10時から秋晴れの元、楽しい稲刈りを行う予定でしたが、前日も
大雨そして23日も雨でした。
しかし1週間後は脱穀の予定になっているので、雨のやむのを待っている時間
は...
続きを読む
10月16日(日)に日置市東市来町の尾木場の棚田で、
「第13回 尾木場めだかの里 米づくり体験」が開催されました。
今回は5軒のご家族と1つの学校の生徒さん達が参加されました。
参加者60名と地元関係者30名、加えて2つのテレビ...
続きを読む
南さつま市大浦町の「久保地区むらづくり委員会」のメンバ-の、
窪 壮一朗さんがちょっと違った「田舎づくり」の講演会を開催します。
講演テ-マ 「田舎工学序説」です。
キャリア官僚として東京でお仕事されておりましたが、これからは
田舎暮らしが面白そうと、漠...
続きを読む
いよいよ稲刈りシ-ズンに入ります。
薩摩川内市入来町の「内之尾の棚田」では、10月9日(日)9時から
稲刈りをいたします。
稲刈りを体験したい方、ご家族・お友達とご一緒においでください。
よろしくお願いいたします。
H28美土里の棚田(稲刈り...
続きを読む
台風明けの9/21に、東市来町の上野(うえんの)の棚田に行って来ました。
美しい花を咲かせていた彼岸花が、台風のため茎が斜めになっていました。
しかし、それでも最後まで一生懸命咲こうとしている姿に、自然の強さを感じました。
まもなく稲刈りが始まります。
そ...
続きを読む