よく晴れた青空の下、正現の棚田では、出水市立大川内中学校の生徒を招き、農業体験学習の一環として「稲刈り体験」を行われました。
同校の農業体験学習は10年以上も続いており、この正現の棚田での学習は今年で5年目だとか。今年は、生徒30名、教師8名、保護者4名、地域から6名の参加がありました...
続きを読む
第26回 全国棚田(千枚田)サミットの開催延期について
例年開催されております全国棚田(千枚田)サミットについて、今年の9月に山形県大蔵村にて開催が予定されておりましたが、新型コロナウイルスの感染防止の観点から来年度へ延期となりましたのでお知らせいたします。
なお、来年度の開催につきましては、下記のとおりとなっております。
...
続きを読む
今回の田植え体験は、新型コロナウイルスの感染拡大防止を受け、受付での消毒やマスク配布などのコロナ対策をし、規模縮小での開催となりました。
田植え体験の参加者は、体験(オーナー)家族17名、原田学園の先生方5名が参加され、地域の方々や宮路市長、市町村職員などを加えると約55名が参加されま...
続きを読む
ちょっと雲が多いなという天気。
でも雨の心配はなさそうな、稲刈りには丁度良い天気になりました。
しかし、さすが八重。
鹿児島市内から八重に来ると、もう一枚上着を持ってくれば良かった
かな、とちょっと肌寒く感じました。
今年の稲刈りは、幼児6名 小学生6...
続きを読む
10月20日(日)
尾木場の棚田で稲刈り体験が行われました。
今年も原田学園の子どもたち家族とオ-ナ-家族で、約70名。
地元や行政関係者を含むと、約100名の稲刈りになりました。
ほとんどの田んぼの稲は刈り取られ、残すは6月...
続きを読む