第2回ジャンボタニシ捕獲大作戦in舟川後
6月2日(土)
梅雨とは思えぬ晴天の中、いちき串木野市の舟川後の棚田で
「第2回ジャンボタニシ捕獲大作戦in舟川後」が開催されました。
今年は昨年参加した「若鷲スポ-ツ少年団」に加え、川上小学校の
「緑の少年団」といちき串木野市内の「たちばな学童クラブ」の子ども
達が参加しました。
子どもだけで約60名の参加者があり、保護者や関係者を合わせると
100名以上の大きなイベントになりました。
開会式の中で子ども達に、ジャンボタニシが日本の田んぼに害を
与えるようになった経緯の説明がありました。
開会式が終わったら、さっそく捕獲スタ-トです。
子ども達は田んぼの水がにごるとジャンボタニシが見えなくなるので、
そろりそろりと足を踏み入れ捕まえていました。
短い時間でしたが、あっという間に容器いっぱいのジャンボタニシが
とれました。
次はいよいよお待ちかねの、田んぼの中に浮かんでいるス-パ-
ボ-ルの獲得合戦です。
今度は合図の音と共に、ダッシュです。
泥はねも何のその。 頭から泥だらけです。
30分くらい前は、田んぼに入ることをいやがり泣いてた子どもも
田んぼの中を走り回って一生懸命ス-パ-ボ-ルを探してました。
ス-パ-ボ-ルを取り終えたら、泥だらけの体を、田んぼの脇を
流れる「八房川」の水で洗い流します。
昔は川遊びは当たり前でしたが、今ではなかなか経験できない
川遊びです。
八房川の水は冷たいでしたが、川ニナや手ながエビを捕まえたり、
子ども達は大喜びでした。
元気に遊んだあとは、美味しい昼ご飯です。
舟川後米のおにぎりと、地元の食材で作った煮しめや佃煮など愛情
一杯の品々でした。
会場では地元の方の作った玉ねぎやジャガイモの販売もありました。
たった200円で袋に詰め放題。たいへんたいへんお得なお買い物。
お母さん方は思いもよらないお買い物ができて、満足顔でした。
閉会式では、ス-パ-ボ-ルの獲得重量で順位を決め表彰されました。
飛び賞やブ-ビ-賞もありました。
賞品は舟川後米です。
子ども以上に、食べ盛りの子どもを持つお母さんが喜んでいました。
舟川後棚田保全会の皆様、ありがとうございました。
イベントに参加して、子ども達から元気を貰いました。
また来年も、このような楽しいイベントが開催されたら良いなと
思います。
しかし、イベントを開催する当事者は、とても大変です。
体力も必要ですが、子ども達がケガをしないように、楽しかったと
帰って行くようにと、気遣い心配りがとても必要です。
無理しすぎないよう、元気に活動を続けてくださいね。